top of page

社員の一日紹介

DF(BI)

BIツールエンジニアの1日を紹介します。

​紹介する社員

BIにワクワクを

BI_K02_edited.jpg

30代 男性Iさん BIツールエンジニア
2023年 1月入社 東京在住(フルリモート勤務)

仕事への想い
データを見える化するために、
様々な工夫が必要
グラフを見せるだけでなく、
見る人の気持ちが​ワクワクするような
BIをチームメンバーと一緒に提供していきたい。

​1週間のスケジュール

ある日のスケジュール

12:00

​休憩

家の近くの蕎麦屋で、昼食
​良い気分転換になります!!

MicrosoftTeams-image (1).png

15:00

BI 定例会

協力会社と一緒に、開発・保守・運用の

​情報を共有しBIのナレッジを深めています。

​09:00

​出勤

子供を幼稚園へ送り、自宅に戻り
Outlookでスケジュール確認。
朝会で、​メンバー同士の作業を共有。

soba.png

13:00

BI 開発

大和ハウスグループ会社のBI開発。
個人で開発することが多いですが、悩みがあればメンバー内で共有。ユーザーにとって、使いやすいBIを目指して​開発しています。

Image by Headway

18:00

退勤

明日の準備をして、日誌登録後、退勤フルリモートで、通勤時間が無いため、家族との時間も増え、子供たちの成長を​感じる子育ての時間も増えました。

Q & A

半導体

Q. 前職は何をしていましたか?

製造業の社内SEとして、社内の業務効率化を進めていました。

C#,Python,ETL,VBAなど業務改善に必要だが、自分の実力不足を感じた時は都度、必要な情報を取得しながら、業務に反映していました。

ユーザーからのヒアリング、要件定義、資料作成、環境構築、開発、リリース、保守など、いわゆる上流工程から下流工程までの全工程を1人で担当していました。

BIツールをPOC(事前検証)し、社内へ導入、社内展開、開発、保守、運用もしていました。

握手二人の男

Q. メディアテックを選んだ理由は何ですか?

そもそも転職する気は、そこまで無かったのですが、家族との時間をより大切にしながら、

開発できる環境を整えたいという思いはありました。

 第一条件として

 「フルリモート環境を実現できてる会社」

 第二条件として

 「BIやRPAの知識を活かせる会社」

を軸にのんびりと会社を探していました。

タイミングもあるかもしれませんが、フルリモートを実現できてる会社って意外と少なくて、数社ほど面談の機会があって面談しても、週1回在宅やハイブリッド体制です!という企業が多く、理想の働き方を実現できてる会社がなかったんです。

焦ることなく転職活動してたところ、メディアテックと面談する機会がありました。

上司になる方や他のチームリーダーと面談し、仕事の仕方・考え方の価値観が似ていると感じました。

デジタルファクトリーでは、長く働いてもらいたいという会社の思いがあり、フルリモートも実現できている。

BIの知識をさらに深め、大和ハウスグループ会社に貢献していくのも良い経験になると思い転職しました。​

ノートパソコンと植物

Q. 他のメンバーと​どのように仕事していますか?

Teamsのチャットで、コミュニケーションを取っています。

 

コメントの内容が多くなる場合や画面説明する場合は、Web会議で情報共有しています。

何か問題が発生した場合は、情報を持ち寄り問題解決に取り組んでいます。

自律的に動くメンバーが多いと思っていて、良い刺激にもなりますし、フルリモートだからこそ、周囲の状況を気にせず、腰を据えて業務に集中できています。

毎日、朝会を実施しているので各々の状況を把握しています。

​フルリモートだからコミュニケーション不足が起きていると感じたことはありませんし、連携が取れていないと思ったら、チャットすれば共有できるので、心配はありません。​

​代表メンバー紹介

BI_M.jpg

チームリーダー

Mさん

2017年入社

​関西在住​

チームにはいろんなメンバーが

いますが、助け合えるマインドを

持っていると思います。

あなたのやる気とスキルを、

是非活かしてください!

BI_H.png

開発メンバー

Hさん

2016年入社

​関西在住

チームからの積極的なサポートがあり、コミュニケーションが取りやすく働きやすい環境です。

新しい仲間が増えることを

楽しみにしています。

BI_I.png

開発メンバー

Iさん

​2023年入社

​中部在住

当社は挑戦を受け入れてくれる

風土があるなと感じております。

そんな環境で一緒に働けることを

心待ちにしております!

メディアテックはあなたを待っています

私たちメディアテックは新たな知見を広げ、自身の力を高め、失敗を恐れず
前向きにチャレンジする方を求めています。エントリーお待ちしています。

bottom of page