top of page

社員の一日紹介

PM

PM(プロジェクトマネージャー)の1日を紹介します。

​紹介する社員

ビジネスの価値最大化を目指して

40代 女性Uさん
プロジェクトマネージャー
2023年9月入社 岡山県在住(フルリモート勤務)

​1週間のスケジュール

​ある日のスケジュール

12:00

休憩+子どもの学校の懇談

お昼ご飯後、子どもの学校の懇談へ。
コアタイムがなく中抜けができるので、時間の都合がつけやすく柔軟に対応できます。

PM_02.jpg

16:00

お客様と打合せ

お客様ご担当と新システムの要件確認の打合せを行います。

PM_04.jpg

​09:00

​出勤

チームの朝会でメンバーの予定、タスクの確認を行います。
作業の優先付けを確認し、業務を開始します。
お客様との朝会では、業務の進捗状況、課題について共有します。
業務開始後は、プロジェクトの進捗状況確認、課題・タスクの確認を行います。

PM_01.jpg

15:00

所属課の打合せ

週次で連絡事項等の共有を行います。
問題や相談がある場合、この場で共有します。

PM_03.jpg

18:00

退勤

通勤時間がないので、退勤=帰宅です。
夕飯の支度、犬の散歩に行ったり、ランニングをすることもあります。

Q & A

半導体

Q. 前職は何をしていましたか?

地元の中堅SIerで、製造業の生産管理、販売管理システムを中心に要件定義、設計、開発、リリースまで担当していました。

また、開発を担当したお客様に対しての保守サポート業務も行っていました。

握手二人の男

Q. メディアテックを選んだ理由は何ですか?

今後の自分のキャリアを考えて、本格的にPM業務をやってみたい、という気持ちで転職を考えるようになりました。とはいえ、地方在住の為選択肢が非常に少ない、でも家族のこともあり県外転勤は無理・・・等々をふまえた結果、「フルリモートで長く働けそうな職場」に絞って転職先を探していた中で、メディアテックに出会いました。

 

正直なところ、フルフレックスとはいえ実質自由度がほぼなかったり、フルリモートとあるが実は週に数回は出社が前提という不安も若干捨てきれずにいましたが、結果としては杞憂で、初日にPCを受け取った後は在宅でリモート勤務を行っています。

業務を抜けて合間に学校行事や病院に行ったり、早めに業務終了することもできるため、プライベートと仕事の両立も問題なくできています。

ノートパソコンと植物

Q. 他のメンバーと​どのように仕事していますか?

基本的にはチャットでコミュニケーションをとっていますが、顔を直接合わせることがほとんどないので相手の様子がわかりづらいという点はあると思います。

ちょっとしたすれ違いが大きな問題になることもある為、情報やストレス事項の共有は必須ですが、皆さんチャットや通話に気軽に応じてくれるので特に不自由を感じることはありません。

メディアテックはあなたを待っています

私たちメディアテックは新たな知見を広げ、自身の力を高め、失敗を恐れず
前向きにチャレンジする方を求めています。エントリーお待ちしています。

bottom of page